私の日々 ~Watashi no hibi

男の子2人を育てる働くママ。そんな私の毎日。

長男の習い事整理

長男の習い事を整理しました。

とは言え、長男の習い事は下記3個のみ。

・スイミング

・ロボット実験教室

・絵画教室

場所が自宅から遠かったり、パパが毎回見学をしたいなどの理由で、どれも親が付き添って通っていたので、習い事は土日限定でした。実験教室は月1回だったので、なんとかこなせていましたが、ここに塾が入ってきたので整理することにしました。

まずスイミングは保育園時代からほぼ休まず通い、一通り泳げるようになったので、もう習わなくても良いと判断しすっぱりやめることにしました。

次にロボット実験教室。これは小学校3年生になるくらいから始めたのですが、教室の場所が遠く、月1回と言っても通うのが大変でした。本人に聞いたら、もう行かなくていいと言うので、こちらもすっぱりやめることにしました。

最後の絵画教室。こちらも家から少し離れているのでちょっと通いにくいのですが、長男が気に入っていて、体調不良の時でさえ休みたくないと言うほど。

長男は小さい頃から絵を描くのが好きで、親が見ても上手だな~と思うことがあります。一度絵画教室の先生が長男の絵をとある展覧会に出してくださったのですが、優秀賞をいただくことができました。長男にとって、絵は自分の自信につながっていると思います。

なので、絵画教室は続けることに決めました。

スイミングをやめてしまうと、運動系の習い事を何もしないことになってしまうので、何か体を動かす習い事をさせたいと思っていたのですが、何をやらせたらよいか悩んでいました。

そこで見つけたのがボルダリング

長男は小さい頃から完全なインドア派で、公園で走り回るよりは家の中で読書をしたり絵を描いたりすることが好きな子です。なので、サッカーや野球はまったく興味なし。空手など武道系もあまり向いていないみたいで、保育園時代に空手は少し習わせていましたが、すぐについていけなくなり、やめてしまいました。

ある日パパがボルダリングの体験教室に長男を連れて行ったところ、意外にも「楽しい~!」と言ってすっかりはまってしまいました。

自宅近くにあるボルダリングジムは月謝制ではなく、行った都度料金を払うシステム。特に指導をしてもらえるわけではなく、すべて自力でおこないます。

習い事としては先生についてちゃんと習うべきなのかもしれませんが、パパが同伴しているし、自分で登り方を考えるのも楽しいみたいです。

ボルダリング、私はやったことないのでわからないのですが、体だけでなく頭も使うみたいです。頭と体を両方使う点とチームプレイではなく自分のペースでできる点が長男に合っていたのかもしれません。

なので今年度の長男の習い事は塾以外に2つ。絵画教室とボルダリングに決まりました。勉強とうまくバランスを取って、彼にとってこの習い事2つが良いリフレッシュになってくれたらと思っています。 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村